式当日お支度の流れイメージ
振袖の丸昌

ご利用の流れ

式当日の流れ

式当日お支度対応プラン

レンタルプラン、ご購入プラン、お持込みプラン

式当日お支度のご予約について

  • 各地区の成人式式典の詳細が決まりましたら、順次丸昌よりお知らせを郵送いたします。そちらをご確認のうえ、お電話にてお支度時間をご予約ください。
  • 先着順となりますので、お知らせが届き次第お早めのご予約をおすすめいたします。
  • 「お持込みプラン」をご利用のお客様は、式当日の2週間前までに衣装一式をお持ち込みいただく必要がございます。なお、衣装お持込みは式当日の1年前から承っております。
お支度会場受付のイメージ

01お支度会場受付

年末にお届けする入場券を持って、予約時間に受付へお越しください。各お支度会場の詳細は一覧ページからご確認ください。

着付け・ヘアーメイクのイメージ

02着付け・ヘアーメイク

経験豊富なスタッフが、丁寧に着付け・ヘアーメイクを施します。前撮り時にお渡しした髪飾りや、ご自分の髪飾りをお使いの場合は忘れずにご持参ください。

手荷物お預かりのイメージ

03手荷物お預かり

お支度が済んだ後、式典終了まで無料で手荷物をお預かりします。

※横浜会場(18時まで)と川崎会場(17時まで)のみ。
※横浜・川崎会場では、会場内にあるクロネコヤマト受付窓口より、宅急便(有料)でお送りいただくことも可能です。

ご家族と合流のイメージ

04ご家族と合流

お支度会場内にある無料スナップ撮影コーナーで、記念写真をお撮りください。スタッフが、できるだけ撮影のお手伝いをしますので、ご家族の方もぜひおしゃれをしてご来場ください。

各種サポートのイメージ

05各種サポート

着付けやヘアーメイクが済んだ後も、帯が苦しい、セットが乱れたなど、気になるところがあればスタッフにお申し付けください。式典開始前でも終了後でも、迅速にサポート対応いたします。

式典会場へ出発のイメージ

06式典会場へ出発

お時間に余裕を見て、式典開始時間に間に合うよう出発してください。

衣装の返却のイメージ

07衣装の返却

当日返却:式典後、お支度会場で私服に着替え、そのまま衣装を返却することができます。※1
翌日返却:成人式の翌日中に、同梱のヤマト運輸の伝票を貼ってご発送ください(送料無料)

※1 横浜会場(先着順)、横須賀会場(予約制・先着20名様)